沿革

HISTORY

近畿情報高等専修学校 沿革

1947年 東洋服飾専門学校設立 洋裁科・和裁科を設ける
1952年 大阪府より東洋服飾専門学校として認可
1955年 大阪府より学校法人 東洋学園認可
1957年 東京文化服装学院の連携校指定を受け東洋文化服装学院へ校名変更
1965年 東洋服飾専門学校校舎完成、専門部・高等部に分離
1974年 近畿大学豊岡短期大学の連携校の指定となる
1975年 高等部と向陽台高等学校を文部省認可により技能連携し、高等課程生徒に高卒資格取得
1976年 学校教育法の一部改正により専修学校に認可 校名を東洋学園文化服装専門学校に校名変更
1978年 姉妹校、東洋家政高等専修学校設立開校 高等学校と技能連携の指定を受ける
1980年 東洋きもの部が専修学校として認可 東洋きもの専門学校と校名変更
1984年 近畿情報処理専門学校設立開校
1985年 文部省より東洋家政高等専修学校・近畿情報処理専門学校両校の卒業生に短大・大学入学資格認定を受ける
1988年 高等専修学校の連携高校(定時制、通信制)の修業年限が4年制から3年以上に法改正
1991年 ユービックコンピュータ専門学校開校 近畿大学法学部と連携し、校名を近畿情報高等専修学校とする
1993年 グループ校として長尾谷高等学校を開校 近畿情報高等専修学校の技能連携校となる
1994年 ユービックコンピュータ専門学校をユービック情報工科専門学校に校名変更
東洋学園創立40周年記念行事を挙行する
1998年 近畿情報高等専修学校が男女共学制になる 京阪奈社会福祉専門学校開校
1999年 長尾谷高等学校 京都分室・梅田分室開設
2000年 長尾谷高等学校 奈良分室開設
2001年 長尾谷高等学校 なんば分室開設 東洋家政高等専修学校に福祉コースを新設する
2002年 ユービック情報工科専門学校をユービック情報専門学校に校名変更
2003年 東洋家政高等専門学校を東洋学園高等専修学校に校名変更 男女共学制とする 福祉コースを福祉学科として認可
2004年 近畿情報高等専修学校に国際情報コースを新設
2005年 近畿情報高等専修学校に音楽情報コースを新設
東洋学園高等専修学校に情報コースを新設
長尾谷高等学校 梅田校新校舎へ移転
2011年 近畿情報高等専修学校に農業実習体験用地開園
2013年 近畿情報高等専修学校に太陽光発電システム導入
2014年 長尾谷高等学校 なんば校 新校舎へ移転
東洋学園創立60周年記念行事を挙行する
2015年 東洋学園「和道館」完成